大容量のカジュアルバックのトップを誇るデザインバッグ!
今日はバッグの紹介ですね!
巷では、スポーティな大容量のあのバッグが流行っているようですが、カジュアル路線なら、このバッグに敵なし!
一番大きな特徴としては、3WAYリュックということ!
リュックバックとして、ショルダーバッグとして、ボディバッグとして、様々なタイプで使うことができます!
この様々なタイプで使えるというのは、かなり大きい!
自転車のシーン、電車のシーン、徒歩のシーン。それぞれのファッションに合った使い方をすることができます!
また、大容量ということもかなり大きなポイント!
2リットルのペットボトルですら、楽々と入ってしまいます!
大容量なものを入れるように、マチが広いのも嬉しいポイント!
取り出しやすいように工夫されたジッパーもよく考えられています!
収納にもこだわっていて、ポケットや小物をいれるところが多いのもポイントです!
生地にもこだわっていて、厚めのキャンパス生地で強度があり、中の荷物を守りつつ、生地はやわらかく、傷がついたとしてもヴィンテージのような感じになりますので、使えば使うほど、愛着がわきます!
とっても考えて作られているので、人気が出るのはあたりまえ!
オススメのバッグです!












レビューを見てみましょう!
原付で大学に通っている為、荷物がたくさん入りそうなリュックを探していてこれを発見しました。
今までに初代ベージュ、二代目茶色の2個を使ってきました。
見た目はかっこいいし、荷物が大量に入るので便利に使っています。
ただ、布の部分が太陽光に晒されるとかなり色落ちします。
特に茶色は酷く色が剥げ落ち、買った当時の面影は数ヶ月で消えました。
毎日学校に持っていってますが、大体1年で結構ぼろぼろになり、2年で布に穴が開いたり縫い目がほつれたり、色がはげてすごくみすぼらしくなって使う気が失せる状態になりました。
たっぷり物が入る普段使い用かばんをお求めの方にはおすすめできる品物だと思います。
早速届いたので使ってみました。
※リュックでのレビューです。
見た目は想像通りで問題なかったです!色はベージュを選びました(ナチュラルだと汚れが気になるって人にはオススメですね)
収納量としては申し分ないのですが、リュックにしたときの開け口が若干狭いです。A4のクリアファイルがピッタリ入るサイズなので横幅が大きいモノを入れるときは少し曲げるなどして入れる必要があります。
またこれは殆どの3Wayバッグに共通してあることだと思いますが、初期状態ではやっぱり金具が肩に当たって気になります(;´∀`)
色々調整すれば大丈夫です
意外と奥が深いので教科書とか単語帳などをドカドカ入れると取り出す時、何が何処にあるのかわからなくなる事があります。
そんな時はボストンバッグの時に開け口になるチャックが横にあるのでそっから取り出すと便利です(笑)
先程も書きましたが収納量は抜群なので赤本とかセンターの過去問とか重さを無視すれば余裕で入ります。
デザインと機能性の両方が欲しい人には是非。
余談ですが、おまけのポーチが割としっかりしてました。まだ何に使うかは未定ですけど
最初、手頃で大きめなバッグがなかったので
半信半疑?でレビューを見て購入してみたのですが…予想以上でした。
3wayなど多機能の物は何かが犠牲になってオールラウンドという風には
いかないと思っていたのですが、これは本当にオールラウンドで使えます!
ちょっと気になったのは上部の開口部が狭く物が入れづらい事と、思ったより重さがある事です。
ただ、横の開口部は広いのでそっちから大きめの物は入れればいいし、重さに関しては逆に安っぽくなくて良いと思いますので、その辺が許容できる方は購入して損はしないと思いますよ。
価格以上の品だと思います。
安っぽい印象もなく、作りもしっかりしています。
金具部分も、くすんだ感じが良いです。
ジッパーポケットが表と内側に1つずつ。長財布、携帯、小さめの筆箱くらいなら入る大きさです。内側に、別の小さなポケットが2つ付いていますが、そちらは口を閉じることができず上向きに付いていますので、縦向き以外の使用では中身が落ちてしまうことを考えると、あまり使用する機会はないと思います。
作りはしっかりしていますが、硬い素材など入っていないので、全体的にややフニャフニャ感がありますので、書類等入れる場合はファイルケースは必須です。
リュックにしていますが、バイクも自転車も乗りやすいです。
良い買い物でした。
追記:A3余裕で入ります
購入検討・詳細ページはコチラ
